Windows 11/10 には、「Windowsキー」と「その他のキー」を組み合わせた便利なショートカットキーがたくさん用意されています。
「Win + E」エクスプローラーの起動「Win + R」ファイル名を指定して実行
……など。 覚えると便利なショートカットキーですが、使用しない方も多くいるでしょう。そんな方にとっては誤ってWindowsキーを押してしまうことによる弊害の方が多くあるので、ここではWindowsキーを使用したショートカットキーを無効にする方法をみていきます。 「レジストリエディターを使用する方法」「グループポリシーエディターでポリシーを設定する方法」をそれぞれみていきます。
PowerToysでWinキーを無効にする方法は?
PowerToysでWinキーを無効にする方法は次の手順です。 これで Windowsキーを無効にする方法の解説は終了です。 PowerToys のインストール方法はこちらをご覧ください。
PowerToysのダウンロード・インストールする方法 – Windows 11/10
スタートメニューの [すべてのアプリ] から [PowerToys] を起動しましょう。 PowerToys の設定です。 キーの再マップです。[+] をクリックし
[続行する] をクリックします。 これで設定完了です。 Win + R や Win + E といったショートカットキーを押してみましょう。何も反応しなければ、OKです。 CapsLockキーを無効にすることもできるので、以下の記事も合わせてご覧ください。CapsLockキーを無効(オフ)にする方法 | Windows 11/10 Windowsのショートカットキーをまとめてみました。以下の記事をご覧ください。Windows ショートカットキーの一覧表(まとめ)
レジストリーエディターでWinキーを無効にする方法は?
レジストリーエディターでWinキーを無効にする方法は次の手順です。 CapsLockキーを無効にすることもできるので、以下の記事も合わせてご覧ください。CapsLockキーを無効(オフ)にする方法 | Windows 11/10 レジストリを編集するので、念のためバックアップを取得しておきましょう。詳しくは、Windows 11 レジストリをバックアップ・復元する方法をご覧ください。 ①「スタートボタン」を右クリックし②「ファイル名を指定して実行」をクリックします。 ①「regedit」と入力し②「OK」をクリックします。 レジストリエディターの詳細はこちらをご覧ください。Windows 11 レジストリエディターを起動する方法 ユーザーアカウント制御です。「はい」をクリックします。 レジストリエディターです。次のキーへ移動しましょう。 ①次のキーへ移動し ①何もないところで右クリック②「DWORD(32ビット)値」を選択しましょう。 名前は「NoWinKeys」にし、それをダブルクリックします。 ①値のデータを「1」にし②「OK」をクリックします。 これで設定完了です。コンピューターを再起動すれば、Windowsキーは無効になります。 Win + R や Win + E といったショートカットキーを押してみましょう。何も反応しなければ、OKです。 Windowsのショートカットキーをまとめてみました。以下の記事をご覧ください。Windows ショートカットキーの一覧表(まとめ)
グループポリシーエディターでWinキーを無効にする方法は?
グループポリシーエディターでWinキーを無効にする方法は次の手順です。 Windows 11/10 Pro版を使用している場合はグループポリシーエディターで無効にすることもできます。 Microsoftが開発・配布している「PowerToys」を使えば、ショートカットキーのガイドを表示することができます。以下の記事を参考にしてみてください。ショートカットキー・ガイドを表示する方法(PowerToys) ①「スタートボタン」を右クリックし②「ファイル名を指定して実行」をクリックします。 ①「gpedit.msc」と入力し②「OK」をクリックします。 グループポリシーエディターです。①次のパスへ移動し ②「Windowsキー ホットキーをオフにする」をダブルクリックします。 ①「有効」を選択し②「OK」をクリックします。 コンピューターを再起動すれば、Windowsキーは無効になります。 Win + R や Win + E といったショートカットキーを押してみましょう。何も反応しなければ、OKです。