Windows 11のタスクバーの位置はもちろん「下」ですが このように「上」や「右」「左」に変更することもできます。 試しにタスクバーを「上」に変更してみましたが、操作感はイマイチでした……慣れの問題だとは思いますが、気分転換にはなりましたね。デスクトップの見慣れた光景を変化させてみることで、新しい気付きを得るかもっ!?
タスクバーの位置を変更する方法は?
Windows 11 のタスクバーの位置を変更する方法は次の手順です。 これで Windows 11 タスクバーの位置を「上・右・左」に変更する方法の解説は終了です。 ユーザーアカウント制御が表示されたら、[ はい] をクリックし、レジストリエディターを起動しましょう。 これで設定完了です。 ※ タスクバーを [左] [右] へ変更すると、[アプリ] アイコンが表示されなくなり……うまく機能しません。今後のアップデートで、タスクバーの位置変更が公式に対応されるのを期待しましょう。 その他の Windows 11 の設定と使い方まとめていますので、ご参考にどうぞ。
Windows 11 の設定と使い方まとめ