Cortana(コルタナ)とは、Windows 10 から導入された音声認識機能付きのアシスタント機能のことです。iPhone で言うところの Siri機能ですね。 Cortana では、最新情報の表示、カレンダー・リマインダーの管理からファイルの検索、音声認識を使った雑談なども行えるようです。 Cortana の設定は「オン/オフ」の切り替えが可能なので、ここではその方法を紹介します。
Cortana(コルタナ)をオン(有効に)
まずは Cortana を「オン(有効)」にする方法をみていきます。 タスクバーの「フォーム」をクリックすると このようなメニューが表示されるので 左下の「歯車」アイコンをクリックします。 すると、Windowsの設定(コルタナに話しかける)が表示されるので
「コルタナさん」と言ったら Cortana が応答するようにする
をクリックしましょう。 オンにすると、Cortana のバッテリーの消費量が多くなります。 すると、このようにメニュー(Cortana)が表示されます。 喜んで設定変更をいたします。お手伝いをする許可を頂く必要があります。Cortana のオンライン音声認識を有効にして音声データを Microsoft に送信し、音声認識サービスの品質向上に役立てます。 「許可します」をクリックしましょう。 Windowsの設定に戻り 設定を「オン」にしましょう。 これで Cortana が「オン(有効)」になりました。
Cortana(コルタナ)をオフ(無効)に
次は Cortana を「オフ(無効)」にする方法をみていきます。 Windowsの設定(コルタナ)の
「コルタナさん」と言ったら Cortana が応答するようにする
このように「オフ」にしましょう。 これで Cortana が「オフ」になりました。 こちらも合わせてご覧ください。
Windows10 - Cortana(コルタナ)の設定(電源、ショートカット、ロック画面)
Windows10 タスクバーの設定
タスクバーのその他の設定や使い方はこちらをご覧ください。
Windows10 - タスクバーの使い方と設定まとめ
Windows10の使い方と設定
その他の使い方や設定はこちらをご覧ください。
Windows10 の使い方と設定