Windows10の電源プランには「バランス」「省電力」「高パフォーマンス」「究極のパフォーマンス」があります(選択できるプランはパソコンによって異なります)。

バランス 自動的にパフォーマンスと電力消費のバランスを取ります。(ハードウェアでサポートされている場合)省電力 電力の消費は抑えますが、パフォーマンスは低下します。高パフォーマンス パフォーマンスを優先しますが、電力の消費が増える可能性があります。究極のパフォーマンスより上位のPCで究極のパフォーマンスを実現します。

電源プランの選択によって、パフォーマンスと電力消費が大きく変わってくるので、状況に応じてプランを選択しましょう。ノートパソコンを持ち出し中の場合は「省電力」、デスクトップパソコンで重たい処理を実行する場合は「高パフォーマンス」など。 それでは実際に電源プランの設定を変更する方法をみていきます。

Windows 11の場合 Windows 10の場合

電源プランの設定を変更

電源プランの選択

電源プランの変更

高パフォーマンスが選択できない!

電源プラン「高パフォーマンス」が選択できない場合は次の方法で選択できるようになります。

コマンドプロンプトを管理者権限で実行

タスクバーの検索ボックスに①「cmd」と入力、②「コマンドプロンプト」を右クリックし、③「管理者として実行」をクリックします。

powercfgコマンドを実行

powercfgコマンドを実行します。

高パフォーマンスを選択

電源プラン「高パフォーマンス」を選択できるようになります。

究極のパフォーマンスを使ってみる

Windowsには「究極パフォーマンス」という電源プランもあるので、興味がある方は使ってみましょう! 管理者権限でコマンドプロンプトを起動し、powercfgコマンドを実行します。

究極パフォーマンスを選択

電源プラン「究極のパフォーマンス」を選択しましょう。

高速化(動作が重い場合の対処)

電源プランを変更することで、Windows 10 のパフォーマンスが向上します。さらに Windows 10 の動作を高速化する方法はこちらを参考にしてください。

Windows 10 を高速化する方法(動作が重い場合の改善方法)

Windows10の使い方や設定

Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。

Windows 10 の設定と使い方まとめ

Windows 10                                 - 17Windows 10                                 - 2Windows 10                                 - 97Windows 10                                 - 38Windows 10                                 - 11Windows 10                                 - 9Windows 10                                 - 23Windows 10                                 - 1Windows 10                                 - 75Windows 10                                 - 76Windows 10                                 - 34Windows 10                                 - 9Windows 10                                 - 14