デフォルトでは西暦になっているカレンダーは このように和暦(令和)に変更することができるので ここではその方法をみていきます。

カレンダーを西暦から和暦(令和)に変更

それでは実際に変更してみましょう。 アップルメニューの「システム環境設定」をクリックします。

システム環境設定

システム環境設定です。「言語と地域」をクリックします。

言語と地域

言語と地域の設定です。

暦法の変更

「暦法」を西暦(グレゴリオ暦)から 「和暦」に変更しましょう。 これで設定完了です。

カレンダーを見てみよう

アプリ「カレンダー」をみてみると このように和暦(令和)に変更されています。

西暦から和暦へ

西暦から和暦へ変更する方法です。合わせてご覧ください。 iPhone – 西暦から和暦(令和)に表示を変更する方法Windows 11 – カレンダーを西暦から和暦(令和)に変更する方法Windows 10 – 日付を西暦から和暦(令和)に変更する方法

Macの使い方

Mac の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Mac の設定と使い方まとめ

Mac                           - 54Mac                           - 24Mac                           - 9Mac                           - 91Mac                           - 48Mac                           - 63Mac                           - 21Mac                           - 13